人もマシンもビンテージ!ブログ

こだわりのVMXワークスショップ!ホーリーエクイップの様々な日常をブログで紹介していきます。(いけると思います。)よろしくお付き合いのほど。

2014年11月

スペシャル・ボルト

1960年代、ホンダWGPチャレンジ時代の遺物、肉抜き+ワイヤーロック式レプリカ・ボルトが仕上がってきました!

RC125M(1972年車)には、チタン製のものがところどころに使用されていました。
多分、大した理由はなく「そのへんにあったから。」と推察し、ひとりごちています。




SBCA1225











そんな事はどうでも良いのですが、開き直って335Cタイチレプリカに使用しまっせ!大興奮!





IMG_8270










あ〜、しかしお金が続くかな〜〜〜?
 

苦節15ヶ月 RH 高橋道雄トリビュート号

高橋道雄さんトリビュート、RHプロジェクトの始まりはじま〜り。




03003172神鍋-高橋道雄さん1
 















ベースのマシンは、バラバラで部品違いが多数ありました。その部品探しが一番大変でした。




198219831984



 











198519861988
 
















198919901991 











199319941999











200120032007

















200920062004

















201020112015















オイルがダダ漏れやったり、ヘッド漏れてたりがありました。




2016024025










ゴム部品は当然ダメでした。




026 










当然、全バラ。




046











まずはオイル漏れの検証と対策。これにかなりの時間がかかりました。 





044054063

















曲者、アウトプット・ベアリングのピン。




057059061 











もちろん、全部のスタッドを抜かんとレストアは無理です。
シリンダー・ベースを抜くには、メガネを削りSSTにする必要があります。狭いねんっ!




032035036
















抜けた。




065064











スチーム、洗浄台&ソルベントでひたすら洗います。





066











鋳出しが誇らしげですね。




071072073
 










074075076 











機械加工の合間にガスケット製作です。




061 (2)067064 (2)











機械加工のあと、ブラストしてガンコートつや消しです。




007008020 










キレイに焼付けできました。




003
 









 ベアリング代1000円程度、加工代15000円・・・・・。




001 










 左クランクシールも廃番につき、特殊なアルミ材よりスペーサーを作りました。




014015 











アウトプットのリテーナー・ピンも、ドンぴしゃ。





016 











今からでも全日本出られるように。?




004006 (2)007 (2) 










パーツリストすら無いので、ノックピンとか揃えるのに無駄が多かったです。
めっちゃノウハウ貯まりました。





008 (2) 











ネジ山は、オスにもメスにも問題多かったです。修正のため、工具屋漁ったり治具つくったり・・・・。




010011012











闇雲にオーダーした中で、使えるものは僅かでした・・・・・。





015 (2)016 (2)
 















何でか、エンジンの完成画像がありません。

ここでリークテスト。オイル漏れが止まったのはホンマ嬉しかったです。





017 (2)018019
















色んなメーカーの色んな部品を取り寄せて組み立てました。





026 (2)027028














インシュレーターは新品が入手できました。




036 (2)037 (2)

















フレームは当時流行のレイダウン加工が、バリバリになされていました。

もちろんノーマル戻しが必須、清水さんにサブ・フレーム&シートレールをワンオフしてもらいました。





096097104
 









スイング・アーム然りです。




119120 (2)124 (2) 










右ノーマル、左ワーク。





125 (2)126










ショックはフルOH&ロッド再めっき後、ボディーにガンコートします。




022 (2)024 (2)083
















当時には無かったけれど、コイルだけはパウダーにします。





084

 








ロッドの再めっきに必要な2−3週間が惜しいですね。




085054 (2)055 (2)
 










神崎のおっさんから、お知恵拝借。




056 (2)057 (2)058 (2) 
















モトクロッサーのキモ、ショックのレストアは感無量です。でも止まらず次に行くしかありません。





066 (2)067 (2)069 (2) 

















足まわり。パネルはザラザラの砂型です。





032 (2)033 










バラす。





117118121 










洗浄。




124125127 










もう膜厚の薄いガンコート以外、考えられません。




033 (2)044 (2)046 (2) 
















どの部分でもそうですが、組み立て段階になると解き放たれるような気分になります。





002003 (3)009 (2) 










リムはDID&ビンテージホワイト・アルマイトのものです。

スポーク探しも失敗が多く、無駄が出たので大変でした。



013 (2)012 (3)001 (2)










タイヤは当時の大関さんや内藤さん御用達、ピレリMT16です。




009 (3)013 (3)010 (3)










アルミタンクは、全剥離&切開板金です。当たり前か。




012 (2)013014 (3)










エアー入れるとか、豆入れるとかは都市伝説です。絶対無理!





014 (4)015 (4) 
















漏れたら0点。




015 (3)016 (3)
 









塗装&グラフィックは宗ちゃんに丸投げして、施工してもらいました。





1059278_730729136990470_1498274128_n10521320_730729133657137_1087467804_n 











エアボックスはロベールさん手持ちのものを2個譲ってもらいました。これは有り難かったです。

カタチにしてもらったのは清水さんです。




20131212_18240810719125_606311916144966_277609663_n
















たくさん登場しますが、清水さん作製のサブフレームがついたワークのフレーム。
クライアントと打ち合わせし、10:1のウレタンに決定しました。




046 (3)002 (3)











ショートパーツを揃えるのが大変で、何度も心が折れそうになりました。




002 (4)008 (6)


















でもできてきたぞ。





004 (3)005 (3)006 (5)











ウヘヘヘヘ。





002 (5)005 (4)006 (6) 











チャンバー作製は、われらがプレシャス・工藤さんです。

ワザとTIGではなく酸素トーチ使ってもらったりで、当時のものをレプリカしていただきました。




007 (6)008 (7) 











無事完成、11月22日に高橋さん本人にお披露目することができました。 





030031025
 


















 

リンク

引き千切れてしまった上、世界中で廃番やった1993CR250のリンクですが、当時はホンダを採用してはった1WDレーシングの変態神崎さんが供出してくれはったものがドンピシャリ!どころか、千切れた部分が一段と丈夫に作られており、♫これで安心ガスゴム管♫。




2014-11-25-19-22-40





ホンマ、ありがとうございました!一時は「鉄からワンオフしょうか?」思ってました。



リンク千切れたおかげで神崎さんにOHして貰っていたショックも「くの字」になり再起不能…。えらいことになるもんやな〜。

ま、懲りずに中古品をOH&ロッド再生頼もう。




2014-11-25-19-22-52

”カムバック・モトクロス黄金時代”

11月22日に青森市のホテル青森で催された、”カムバック・モトクロス黄金時代”パーティーにお邪魔してきました。


同日、お昼に伊丹空港を出発です。

関空ができる前は、国際線はここしか無く、海外出張に航空貨物の引き取りにと、しょっちゅう来ていた思い出深い空港です。




005










飛行機は速いな〜〜〜、15時前にはホテル入りできました。ビジホとは違い、格式は高く価格は安く、めっちゃキレイな部屋でした。サービスで備え付けてあった「八甲田の水」美味しいこと!




006

 








 好天で青森湾がキレイです。

 


007008










今回の旅の第一目的である、東北SSクラブ会長である高橋道雄氏に押しかけ面会させていただきました!

吉村大将とスプリットやった1972年日本GPの表彰状。もう、感無量でした。




011










1960年代~1970年代のアルバムも見せていただき、これだけでもゴハン5杯はイケます!





021


015017
 











現在でこそ柔和な高橋さんですが、画像からは闘志しか感じません。




023016
















その貴重なアルバムには、1968年に我等が山本御大とタッグを組み、WGPを転戦した記録が!当時の国境、通貨交換、ビザ、フランス労働組合のスト、等の苦労を想像し、アルバムが滲みました。

1965年久保和夫、1966年小島松久のチャレンジに端を発したWGP遠征は、こうしてノウハウ、スキルが積み上げられていったのですね〜。




020019018















高橋さんとこはお宝が一杯で、3日でも5日でもいてたかったけどパーティー前につきそそくさと失礼し、会場であるホテル青森に戻りました。



大沢さんご夫妻やTTさん達、主催者の方々が設営されています。イベントの苦労はとっても良くわかります、ホントみんなのためにご苦労さま!




024 









展示車両は4大メーカー4車!とても贅沢です。これだけセッティングされた主催者には脱帽です。




ノグチ・フルキットDT1。



027 










ME360。



029










1979年新春オールスター優勝!野宮修一号KX250レプリカ。




032ALLSTARS-S










1972年日本GPヒート1 1位! 高橋道雄号RH!




72神鍋-高橋道雄さん172神鍋-高橋道雄さん2-S


















030031
















山本御大とのWGP遠征、吉村大将に「戦った仲間」と聞き及んでおり、高橋さんと出会い、お話を聞けた時間は至福のひとときでありました。ビンテージ・モトクロス・シーンに入り込めました。

また、東北SSCの皆さまにも暖かく迎えていただきました。




037035034










ブルー・イーグルス、櫛山会長、佐々木隆さんからの「よろしく!」も、ちゃんとお届けしました。




042043044










自分のジュニア〜IB時代の同期、小橋くんにも再会できました!嬉しかったな〜。
昔話してると時間が矢のように過ぎていきます。




039040










吉村大将とこが協賛の、「RSタイチ杯争奪じゃんけん大会」も異様な盛り上がりを見せました。




033 









飲めないワシも二次会に合流。35年ぶり我満さんの青森空港RD.や、昆さんの地吹雪の話しで大盛り上がり。

 楽しい時間はあっという間、ホントに名残惜しかったです。

大沢さん、奥さん、こんな楽しいパーティーを有難うございました!



翌日です。



ホテルロビーにはチーム青森の展示。




045048 















 
海無し県のワシは、フロントの人に海産物の市場を聞き出し・・・・


うお〜、生ウニや!生きたホタテや!イクラ安っう〜〜〜!素晴らしいマグロやんけ!!とひとり盛り上がり。




049
 









♪青森駅は雪のな〜か〜♪ではなかったけれど、古川中の生徒から赤い羽根もらったり。




050 









南部せんべいやせんべい汁、十和田湖等々に未練を残しつつも飛行機から・・・・




053
 














愛車アクティーへと乗り換え、無事に奈良へと戻ってきました。




055056 










早速、青森湾の海産物に舌鼓を打ちました。




058 










東北の皆さま、本当にお世話になりました!
 

探しています!

1993CR250リンクが引き千切れてしまいました。

どなたか'92-'93CR250のリンクを譲っていただけませんか?



014015 
HOLLYプロフィール

Holly

最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ